MOMA

 

 

モーマで今人気の展覧会は、マチスの、「CUT、OUTO」

マチスが晩年、切り絵でイマジネーションを発揮して、並べて絵を作ることに興味を持っていた。

モーマは、5年間っかけて、購入した、マチスの、プールのダイニングルームに飾ってあった、切り絵の絵を修復した。

それがテーマとなって、マチスの膨大な,切り絵を絵にした作品の展覧会が催されている。

フリーのチケットに,私は4時半になったら、入れると書いている。

晩年の作品は明るくなるの傾向がだれにでもあるのだけど、マチスもそう。

色鮮やかで楽しい作品ばかり。これらを観てから,マチスの絵画を見ると、暗い。

 モーマの5階,レストランの奥にある廊下に、4枚の絵がある。

アンドリューワイズ、ホッパー、ォキーフ、スティーブの作品。

 

 ホッパーの「鉄道の側の家」は、1928年頃の作品で、こ。の絵はみるほどに

良くなっていく。魅力のある絵。どうしてこうもホッパーに惹かれるのかと思いながら

眺めていると、これらの作品にも共通するのだけど、「孤独」の共有だと思う。

同じ領域の寂しさを共有しているからだと。それを共感というのだけれど。

キーフの作品も、農夫の家窓、という作品で、彼女は、色と形だけが。、彼女の表現出来る

作品だと発見した、と言っている作品。

ゴッホの,「星月夜」もやはり良い。

深いブルーの色。 アルルの絵と違って、この絵の星は巨大で圧倒的な力を発揮している。

アルルのは、穏やかで,優しい。好きなのは、そちらの方だけど、この絵には、孤独がゴッホ全体を覆い尽くしている。l

人は絵画に何を求めるのかしら。

様々だと思う。

ブルーは、絵画の色の中心なのではないか。人はブルーを持っている。そのブルーは様々に色の変化を

その時々の心境によて変わるけれど、変わらないものが心の中に流れているような気がする。