責任を取らない、民主党議員体質に問題あり

 

 

管総理は、現状のままの体制で、総理の続投、幹事長始め、執行部もこのまま続けて行く方針だ。選挙で落選した、森法務大臣も、そのまま、役職に残ってもらうという。

 野党時代、あれほど、自民党に、責任問題をつきつけ、やめるべきだ、と言っていた人が、立場変われば、見解がころりと変わる。

 総理が、次から次に変わるのは良くない。海外からの信用をなくす。政局の混乱、政治の停滞を招くばかりだ、という意見が後押ししてくれる、と言わんばかりだ。

 日本は、まさに大きく変わりつつある。総理が次から次に変わるのは、やむかたなし。それで良いのだと、私は思う。

 9月に代表選が控えているから、内閣改造をして、まだ一月だから、と言って、このままの状態で良いわけがない。

 民主党の中では、9月に照準を向けた方が、有利だ、と思っている議員達が多いかもしれないけれど、選挙で負けたら、幹事長と選挙対策委員長は、辞表を出して、落選した議員や、応援してくれた人達に、わびるのが当然のこと。

 小沢さんの選挙戦略に問題があった、というような、暗に責任の所在は、本来自分達にない、という思いがあるのは、安住さんから、ありありと伺える。

 リベートの旨い人達の、特徴は、「相手を攻撃し、いかに自分の主張を通すか」にある。 悪いのは、お前だ、私は正しい。そういう人達は、真摯に受け止め、反省することが少ない。

 自分に責任がある。結果を招いたのは自分だ、と考える人は、言葉に走る前に、沈黙して行動で示す。辞表を提出するべく、懐に忍ばせている。言われるまでもなく、自己抑制が出来ている。

 誰か知らないけれど、今の民主党体制を「学校の生徒会になぞらえた議員がいるらしいが、まさにそんな感じ。生徒会なら、それでも良いが、国政を預かるには、あまりにも未熟としか言いようがない。

 今の日本は、新しく生まれ変わる為に、どんどん膿を出し、七転八倒しなければならない状態にある。

 管総理が、潔く辞め、幹事長以下、白紙に戻して、民主党内で、変わって行くことによって、民主党が政権を担える、政党になれると、私は思う。